#日々の出来事
どっちもどっちとか 相手も正義、こちらも正義とか じゃなくて 理由はどうあれ「暴力」はやめて、話し合いで解決しようという提案 ウィル・スミスさんの妻ジェイダさんは脱毛症で悩んだ末、丸坊主にすることにして、インスタグラムに投稿した アカデミー賞授…
#ロシアはウクライナへの侵略をやめよ!とさっそくスタンディングしてきました。誘ってくれた方ありがとう 何もしないとモヤモヤします プーチン大統領は国際法違反をしておきながら、邪魔するなら核攻撃することをにおわせ威嚇しています、卑劣ですね アメ…
爆弾が落ちてこないことが平和だと思っている人っていると思うんですけど、(そんなことに限定すると、爆弾を飛ばされないよう先に敵基地を攻撃するなんて発想がでてくるのでは?)爆弾が落ちてこなくても、日々の生活が苦しすぎるとか、就職できないとか、…
不愉快なことです。 プーチンさんってまるで、信長か秀吉かスターリン並みの領土欲ですね。 それにしても、フランスやドイツはよく働きかけてくれました。 歴史の進歩を感じます。 話し合いで解決しようといする態度 たとえ話の通じない相手であっても そう…
何回見てもおもしろく、しんどいなと思ったらつい見たくなってしまいます。 イントロ長いですよ~1分40秒後にダンサー登場。 www.youtube.com
国は困ってる・・だから消費税ガマンせよ・・・とか 自治体は税収不足で困ってるんだ・・・とか 沖縄が国に盾突くとはケシカラン・・基地を受け入れよとか 権力は困った感満載で国民にガマンを押し付けてることはガンガンやっているのに・・ ※本当に困ってる…
8050問題ってご存じでしょうか。 昨年「おいてけぼり」というドキュメンタリー番組を見ました。 そのご家庭には、50代の娘さんと60代の息子さんが、90代のお父さんの年金で暮らしていました。3人とも無職です。お父さんの嘆きは60代の息子からタバコ代とパ…
大阪インテックスのモデルナ製ワクチンでも、予約はいっぱい。 周辺の一般予約可能クリニックは電話にでない。 きっと予約はいっぱいなのでしょうね。 でも今ワクチン2回終了している人は全国民の3割。 特別置き去りになっている感はない。 むしろ、予約とれ…
録画してあった「後妻業の女」(鶴橋康夫監督)を見た。 大竹しのぶさんは、ああいう役だとイキイキしてるなあ~とっても怖い話だけれど、誰の心の中にもああいう部分はあると思う。
知り合いの暴言がまたはじまった。もう何年も前から、この方の電話には出ないことにしている。おそらく、今までのパターンだと、仕事で何か嫌なことがあったのだろう。 ストレスを感じると、私に電話してきて、暴言を吐いてスッキリするらしい。 その人はそ…
アエラの記事を赤旗が後追いしたものですが、びっくりですね。怖いです。吉村さん、松井さん、なんとかしてください。正面からお考えを!維新支持者の方!、責めてません!維新がいいことしてくれるって、思ったんでしょう。気持ちは分かります。豊になりた…
小さい頃のトラウマや、お勤めしていた会社で出会った“すごい人々”のことを毎日考えてしまいます。この辛い日々から脱出するためにいろんなことをしてみましたが・・・ どれもいまいち。 最近、恨みを忘れる方法というテーマで動画を検索し、連続で見ていた…
頼まれごとの留守伝にお電話下さいと入っていたので電話をかけると、留守電に入っていた同じことを言い出す。 頼まれごとはokなので、具体的な方法を話したいのだが、なぜお願いしたいのかをぐずぐず話し出して止まらない気配。 いっつもそうなので、こう…
ご近所に親切で迷惑な人がいる。料理が食べきれないので、食べるのを手伝ってほしい取りに来て。とおっしゃる。 いつもお会いすると、訳の分からない理解不能な話を延々と聞かされる、私が言ったことは何も理解する気がない。とにかく話が終わらない。話を切…
商店街のドラッグストアは朝の6時からマスクを買うために人が並ぶ。日曜日は6時の時点で22人ならんでいた。月曜日は3人。並ぶ気になれない。 今日近所を歩くと、マスクの人だらけ。もはやマスクしていない人は人にあらず状態。 霞が関からのマスクは、まだ当…
新型コロナのパンデミックが止まらない。 アメリカは世界最強の軍事力を誇り、北朝鮮のブラフを除くと、かの国に戦争を仕掛ける国はない。 でも今、新型で死者が急増している。治療薬ができるまでには、戦争並みの死者が出る。 敵は他国ではなかった。世界最…
あれよあれよという間に、おおごとになっていった新型コロナ。 新しいけど、インフルエンザだから温かくなったら大丈夫と思い込んでいたら・・・。 楽しみにしていたイベントは中止の連続。 温かくなっても、勢いは収まらない、オーバーシュートとかいうのに…
本日、トイレットペーパーが買えました。 でも、マスクはまだ買えません。
ヤホーブログが終わるそうな!!! 私のしょうもないブログがどうなろうとしったこっちゃないのは言うまでもないが・・・・。 今までこんな私と付き合ってくださった方とのご縁が消えるとなると このご縁はどうなるのでしょうか??? 他のブログサービスに移行…
NNNドキュメント「記憶の澱」 (ナレーション 樹木希林) を見た。 戦争の本質をついた番組だった。これが、9条の由来であり、大切に守らなければならない理由だと思う。 元日本兵鹿田さんの奥さんは夫が悪夢にうなされて眠れないことに心を痛め、手記を書…
(しんぶん赤旗より) 署名はネットからでもできます。署名用紙をダウンロードして印刷してご自分で集めることもできます 。ネット署名は知人にメールで呼びかけることもできます。 http://kaikenno.com/ 署名してね
過日、お好み焼き店に数人で入り、ビンビールを注文。 すると店の人がキリンにしますか?アサヒにしますか? 私「アサヒ」と即答! 先日、うどん屋さんに数人で入り、ビンビールを注文。 すると店の人がキリンにしますか?アサヒにしますか? 私「アサヒ」と…
NHKスぺシャルには驚いた。そうだったのか! 私は崩壊した自分の家族のことを思い出していた。 家には、行事というものがなかった。誕生日も、クリスマスも、正月も。 私は、母に運動会も遠足も言わなかった。 運動会も遠足もいつものようにパンを買って…
選挙権をもらう時、詳しい人に政党や政策を聞いて回ったのです。 日本共産党は、政策がいいな!って思いました。 実は家はカトリックなのです。それもガリガリの原理主義者の母です。その母が、共産主義は宗教を認めないと言っていたのです。なんでも、知り…
我がママが、つくったビワです。 肥料やり、剪定、摘果、袋かけなどお世話をして、収穫したそうです。 働き者なので、働くことが楽しい。 カジノなんて一瞬で大金が動くような娯楽には、この楽しさはないと思います。 ちょっと強引でしたか。
天の御国は、しもべたちを呼んで、自分の財産を預け、旅に出て行く人のようです。 彼は、おのおのその能力に応じて、ひとりには五タラント、ひとりには二タラント、もうひとりには一タラントを渡し、それから旅に出かけた。 五タラント預かった者は、すぐに…
なんとびっくり、2014年に放送されたNHKスペシャル「自閉症の君が教えてくれたこと」が再放送されます。 録画予約しました。 東田直樹さんを取材した2年前のNスペです。直樹さん22歳 以前はネットの動画では見ることができましたが・・・。今はNHKの有料オン…
気が付けば、休日のランチは手作りパンを食べていた。 すぐ近くのスーパー内にお店があったから。 ところが先日いったらお店がクローズしていました。ショック。 小麦など原材料が値上がりしてやっていけなくなったのかな~・・・。でもやっぱり手作りパンが…