あ~あ、やっちまった、今頃気づいたこと

過日、お好み焼き店に数人で入り、ビンビールを注文。
すると店の人がキリンにしますか?アサヒにしますか?
私「アサヒ」と即答!
先日、うどん屋さんに数人で入り、ビンビールを注文。
すると店の人がキリンにしますか?アサヒにしますか?
私「アサヒ」と即答!
すると隣の知人がいや~キリンがよかった。

あ~あ、やっちまった。

もう随分と長い間、自分はどこへいっても人に嫌われてしまう理由がわからなかったのだけれど
この日初めて気がついた。

常識のある人なら、お店の人からキリンにしますか?アサヒにしますか?
ときかれたら、「皆さん、どちらにします?って」全員の意見を聞いて、協議して決める。

よく考えてみるとそうするべきだった。
なんで今まで気が付かなかっただろう。
私のバカバカ。
とにかく独りよがり、わがまま。
よーーーーし今度は失敗しないぞ!

先日終わったドラマ「あなそれ」のミッチャンもそんな人だったよなぁ・・・。
自分に正直すぎて、人の立場や気持ちを考えない、考えるべきだとも思わない、気が付かない。
でも幸せになりたい気持ちは人一倍・・・まぁこども。

はい、そうです。嫌われる理由は、回りの人の立場や気持ち、好みに対する気遣い、心遣いをしないことだったのです。

さてどうしてこんな風になったのか?ちょっといいわけ。
私が過ごした学校はミッションクスールで、アメリカ人の教師からいつも言われていたんです。
「あなたはどう思いますか」「あなたの意見を言って下さい」
そう個人の意見を重視していたのです。
そのアメリカ人教師は、あなた方は、いつもはっきりしない、ハイかイイエか、イエスかノーかはっきり言って。といつもぼやかれていたのです。

こども心にはっきりしないといけない。はっきり言うことは礼儀にかなったこと。と刷り込まれてしまったようです。
教室ではそれでいいのですが、みんなと楽しく過ごす場所では、これではいけない。
教室とは区別しなければ。

よく年配の方、安倍総理とそのお友達とか、戦前の教育を受けた人が今の教育を受けた人を嘆くのはこういうことかと思いました。

個人の尊重は個人のわがままの尊重ではないのです。
個人が生まれながら持っている基本的人権の尊重なのよね。
そして、個人どうしの付き合いなら、お互いを尊重しなくちゃね。